Creatism Logo

Creatism Junction

Creative(創造) + ism(主義) + Junction(交差点)

関西で活動するクリエイティビティに関わる人や企業が集い、新たな文化の交差点を生み出す招待制クリエイティブパーティ「Creatism Junction」を、「VS.(ヴイエス)」にて開催。

関西で活動するコミュニティと出会えるラウンジや、創造の裏側を知るプログラム、人との交流をアシストするアプリのプロトタイピングなど、クリエイティビティに関する人がより創造したくなる多彩な企画を用意しています。

ジャンルを超えて人が交わり、発想と希望が広がる一夜限りの特別な体験をお楽しみください。

MESSAGE

クリエイティブな人へ

創造に携わる人々が新たな挑戦をし、本当は身近にある情報・刺激に触れ、 より良い未来を創りたいという感覚を持ってほしい、そんな想いから誕生しました.

“Creatism Junction”を通じて、 心の奥に眠る感性を呼び覚まし、もっと創造したくなる衝動を見つけて欲しい。

光、音、空間、体験、そして人—— それらが織りなす瞬間が、あなたの中の創造の源を揺り動かすことを願って。

多様な表現が交差し、新たな可能性が芽吹くこの一夜限りの創造の舞台へ。

この夜が、あなたの新たな未来の始まりとなりますように。

Creative Universe inc.
樫本祐輝(カッシー)

VENUE

VS. at グラングリーン大阪
グラングリーン大阪 VS. 外観 グラングリーン大阪 VS. 内観

様々なジャンルの人やアイデアが鼓舞し合い、「良い対峙」を通して新たな価値や関係性を生み出す——それぞれが持つ創造力を自由に解放するための、新しい文化装置です。

2024年9月、グラングリーン大阪・うめきた公園の中心に誕生。地下約1,400㎡の広大な空間に、天井高15mを誇る展示スタジオなど、ユニークな建築構造を備えています。

この場所では、世界へ発信する多様なイベントが開催され、国内外の文化をつなぎながら、訪れる人々と社会に創造的なインパクトを届けています。

vsvs.jp

CREATIVE PROGRAM

プログラム

Community Studio
関西クリエイティブの交差点

関西のクリエイティブを支えるコミュニティや企業を紹介するラウンジエリア。ここでは、地域で生まれる多彩な活動や取り組みを知ることができ、創造的な人、企業、団体との新たなつながりが生まれます。

Teraco
創造の裏側に足を踏み入れる

展示会場の裏話や音響機材のセットアップなど、普段はなかなか見られない"創造の舞台裏"を体験できる学びの場です。制作者や企画者が気になる展示空間の技術的な仕組み、DJブースの設営など、未知の創造性に触れられる機会を提供します。(予定)

Prototyping
クリエイティブな人向けアプリの実験場

会員登録不要で使える、リアルの場での交流をサポートするアプリを開発中。参加者はその場で開発者へフィードバックを行い、"共に創る"プロトタイピング体験を通じて新しい可能性を共創します。

Keynote
うめきたと共に歩む、クリエイティブの可能性

第一線で活躍するクリエイターによるトークセッションや、会場「VS.」のチーフエグゼクティブプロデューサーによるコンセプト紹介。さらに主催者から、"未来クリエイティブ感覚"を実現する構想を発表します。

静と動、知と情熱、学びと出会いが
交差するこの夜。
創造を愛するすべての人にとって、ここから新たなストーリーがはじまります。

※プログラムについて詳細は追って公開します。

OUTLINE

イベント概要
日時 2025年11月29日(土)
17時00分〜21時00分
入場料 無料(ご招待価格)
※フード・ドリンク販売予定
会場 〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町6番86号 グラングリーン大阪 うめきた公園 ノースパーク VS.
https://maps.app.goo.gl/tCyuyAh5T34NJ1Jr9
JR 大阪駅より徒歩10分
主催 Creatism Project
企画・運営 株式会社クリエイティブユニバース
樫本祐輝(カッシー)
https://x.com/strive2cu
https://facebook.com/yuuki.kashimoto

お問い合わせ先:https://c-u.co.jp/contact
特別協力 VS.共同事業体

招待されたい人へ / 招待された方へ

1.これから招待されたい人へ

本イベントは招待制となっております。招待枠を持つクリエイターから招待していただくか、下記クリエイティブ交流ツアーに参加していただくことで、招待枠を手に入れることができます。

クリエイティブ交流ツアー

詳細・お申し込みはコチラ

2.招待された方へ

この度は招待制イベントにご申し込み頂き誠にありがとうございます。開催まであと僅かではありますが、より詳細なイベント情報やよくある質問などをお知らせ予定です。近々SNSをご用意する予定ですので今しばらくお待ち下さい。また、開催数日前にもリマインドメールをご案内する予定です。

Believe Creative - 信じよ、そのクリエイティブを